IJN Minekaze Class DD Minekaze

IJN Minekaze Class DD Minekaze

峯風(みねかぜ)は、日本海軍の駆逐艦。峯風型の1番艦である。「峰風」と表記される場合がある。艦名は峯に吹く風に由来する。 1944年(昭和19年)2月10日、米潜水艦ポーギー(USS Pogy, SS-266)の雷撃によ…

IJN Shokaku Class CV Shokaku

IJN Shokaku Class CV Shokaku

翔鶴は大和型戦艦1番艦大和、2番艦武蔵と共にマル3計画にて建造され、大和とほぼ同時期に竣工した。アメリカのエセックス級やイギリスのイラストリアス級と同様、ワシントン海軍軍縮条約終了後に設計建造されたため、必要かつ十分な装…

1/700 日本海軍 駆逐艦 浦風

1/700 日本海軍 駆逐艦 浦風

浦風(うらかぜ)は、大日本帝国海軍の駆逐艦。陽炎型駆逐艦の11番艦である。第17駆逐隊の姉妹艦と共に真珠湾攻撃からレイテ沖海戦に至るまで、空母機動部隊や輸送船団の護衛、輸送任務、対水上艦戦闘など太平洋戦争中のあらゆる方面…

1/700 日本海軍 駆逐艦 雪風

1/700 日本海軍 駆逐艦 雪風

雪風(ゆきかぜ)は、大日本帝国海軍の駆逐艦。一等駆逐艦陽炎型の8番艦。 太平洋戦争(大東亜戦争)当時の主力駆逐艦(睦月型駆逐艦、吹雪型駆逐艦、初春型駆逐艦、白露型駆逐艦、朝潮型駆逐艦、陽炎型駆逐艦、夕雲型駆逐艦、丙型島風…

1/700 日本海軍 駆逐艦 睦月

1/700 日本海軍 駆逐艦 睦月

睦月(むつき)は、日本海軍の駆逐艦。睦月型駆逐艦の1番艦である艦名は陰暦で1月のこと。ネームシップの睦月が第二次ソロモン海戦で沈没すると、睦月型は卯月型駆逐艦と改定された。 日本駆逐艦としては初めて61cm魚雷を搭載した…

IJN AV Nisshin

IJN AV Nisshin

KIT : 1/700 AOSHIMA S.P. SUBMARINE CARRIER NISSHIN WL555 日進日進(にっしん)は、日本海軍の水上機母艦(甲標的母艦)。 同型艦は無いが、日進型という表現も使われた。…

1/700 日本海軍 戦艦 伊勢

1/700 日本海軍 戦艦 伊勢

伊勢(いせ)は、日本海軍の戦艦で伊勢型戦艦の1番艦である。当初は扶桑型戦艦の3番艦として建造が予定されていたが、扶桑型に砲力や防御力、運用面等で問題点が生じたため再設計が行われ、準同型艦の伊勢型の一番艦として建造された。…

1/700 日本海軍 戦艦 榛名

1/700 日本海軍 戦艦 榛名

榛名(はるな)は、日本海軍の戦艦で、金剛型戦艦の3番艦。 榛名の艦名は、群馬県にある上毛三山の1つの榛名山に由来する。戦艦にも拘らず旧国名ではなく山岳名を持つ理由は、榛名を含む金剛型は当初「装甲巡洋艦」として計画されたた…

1/700 日本海軍 重巡洋艦 高雄

1/700 日本海軍 重巡洋艦 高雄

高雄(たかお/たかを)は、日本海軍の重巡洋艦。一等巡洋艦高雄型の1番艦である。 高雄 (軍艦)の艦名は日本の軍艦に幾度か採用されており、江戸時代の秋田藩所有蒸気船高雄丸(第二回天丸)、イギリス建造運輸艦高雄丸、国産初の巡…