駆逐艦

IJN Shiratsuyu Class DD Samidare

KIT : 1/700 FUJIMI MURASAME/YUDACHI TOKU-78


五月雨
五月雨(さみだれ)は、日本海軍の駆逐艦。一等駆逐艦白露型の6番艦である。艦名は海上自衛隊のむらさめ型護衛艦6番艦「さみだれ」に継承された。
白露型駆逐艦6番艦「五月雨」は浦賀船渠で1934年(昭和9年)12月19日に起工し、1935年(昭和10年)7月6日進水、1937年(昭和12年)1月29日に竣工した。
比島ビガン攻略作戦、リンガエン湾上陸作戦、タラカン上陸作戦、バリックパパン攻略作戦(バリクパパン沖海戦)、スラバヤ沖海戦、比島保定作戦、ミッドウェー作戦、ガダルカナル島の戦い、第三次ソロモン海戦など多数の作戦に参加して1944年8月、パラオ近海で雷撃により船体分断後戦没。

Wikiより GFDL上の著作権表示
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.

SPECIFICATIONS:
分類:駆逐艦
クラス:一等駆逐艦
艦番:-
起工:1933年起工 竣工:1936年竣工
型式:白露型 艦番:6番艦
艦名:五月雨 初代五月雨
由来:気象 旧暦5月に降る雨。梅雨のこと
諸元:基準排水量:1,685トン 満載排水量:トン 公試排水量:トン
全長:111m 全幅:9.9m
兵装:

竣工時再現時(1943)
50口径12.7cm連装砲×250口径12.7cm連装砲×2
50口径12.7cm単装砲×150口径12.7cm単装砲×1
40mm単装機銃×2撤去
25mm連装機銃×1
25mm三連装機銃×2
61cm4連装魚雷発射管×261cm4連装魚雷発射管×2
爆雷投射機×2爆雷投射機×2
爆雷×16爆雷×16

搭載機:なし

ADDITIONAL:
1943年12月以降、第二砲塔を撤去して25mm三連装機銃に置き換えがされ、単装機銃を11基甲板上に配備
レーダーは22号電探、13号電探を前檣に設置。

LIST OF SHIPS:
白露型 白露 | 時雨 | 村雨 | 夕立 | 春雨
改白露型 海風 | 山風 | 江風 | 涼風

PARTS LIST:
1/700 フジミ製 時雨・五月雨 2隻セット 特-81
1/700 レインボーモデル製 白露用 ディテールアップセット Rb7080
1/700 軍艦堂 二式爆雷 GK70011
1/700 軍艦堂 絡車ホース GK70012
張り線 FH100001
真鍮線 0.2mm, 0.3mm, 0.5mm
銅線 0.3mm

TIME LINE:
2016年2月7日 軍艦堂にて起工
2016年5月13日 軍艦堂にて竣工
2016年5月19日 茨城県在住のコレクター様所蔵
315K

POSTSCRIPT:

編集 鴣囃子裕二@軍艦堂 トップへ

1943

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください