駆逐艦

IJN Shiratsuyu Class DD Kawakaze

KIT : 1/700 FUJIMI YAMAKAZE/KAWAKAZE TOKU SPOT 15 (END OF PRODUCTION)


江風
江風(かわかぜ/かはかぜ)は、日本海軍の駆逐艦。白露型の9番艦(改白露型3番艦)である。
この名を持つ日本海軍の艦船としては浦風型駆逐艦「江風」、江風型駆逐艦「江風」に続いて3隻目。
藤永田造船所で1935年4月25日に起工し、1937年4月30日に竣工した。
1940年11月、第2艦隊第4水雷戦隊に編入され太平洋戦争を迎えた。南方部隊に属しレガスピー上陸作戦、ラモン湾上陸作戦、タラカン攻略作戦、バリックパパン攻略作戦、マカッサル攻略作戦、スラバヤ沖海戦、パナイ島攻略作戦、ミッドウェー海戦、南太平洋海戦、ルンガ沖夜戦、コロンバンガラ島輸送作戦、ガダルカナル島撤収作戦、ベラ湾夜戦に従事した。
この間、8月22日に米駆逐艦ブルーを雷撃で撃沈している。
1943年8月よりツルブ輸送に従事し、6日、コロンバンガラ輸送の途中、ベラ湾夜戦において米駆逐艦隊と交戦し、「スタレット」(USS Sterett, DD-407)、「スタック」(USS Stack, DD-406)からの雷撃を受け沈没、柳瀬艦長以下169名が戦死した。

Wikiより GFDL上の著作権表示
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.

SPECIFICATIONS:
分類:駆逐艦
クラス:一等駆逐艦
艦番:-
起工:1935年起工 竣工:1937年竣工
型式:白露型 (改白露型) 艦番:9番艦 3番艦
艦名:江風 3代江風 初代:浦風型駆逐艦2番艦 2代:川風型駆逐艦1番艦
由来:気象 川を吹き渡る、川から吹く風 川風 中国では江は揚子江、河は黄河を指す
諸元:基準排水量:1,685トン 満載排水量:トン 公試排水量:トン
全長:111m 全幅:9.9m
兵装:

竣工時最終時
50口径12.7cm連装砲×250口径12.7cm連装砲×2
50口径12.7cm単装砲×150口径12.7cm単装砲×1
保式13mm連装機銃×2撤去
25mm連装機銃×2
50口径12.7cm連装砲なし
61cm4連装魚雷発射管×261cm4連装魚雷発射管×2
爆雷投射機×2爆雷投射機×2
爆雷×16爆雷×16

搭載機:なし

ADDITIONAL:

LIST OF SHIPS:
白露型 白露 | 時雨 | 村雨 | 夕立 | 春雨 | 五月雨
改白露型 海風 | 山風 | 涼風

PARTS LIST:
1/700 フジミ製 山風・江風 2隻セット 特SOPT-15 (販売終了または不定期生産)
1/700 レインボーモデル製 白露用 ディテールアップセット Rb7080
1/700 軍艦堂 二式爆雷 GK70011
1/700 軍艦堂 絡車ホース GK70012
張り線 FH100001
真鍮線 0.2mm, 0.3mm, 0.5mm
銅線 0.3mm

TIME LINE:
2013年5月22日 起工
2013年6月3日 竣工

POSTSCRIPT:

編集 鴣囃子裕二@軍艦堂 トップへ

1941

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。必須項目には印がついています *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください