KIT : TAMIYA JAPANESE NAVY DESTROYER SHIMAKAZE WATERLINE SERIES No.460
信号符字 不明
島風(しまかぜ)は、大日本帝国海軍が大東亜戦争で運用した駆逐艦。 計画時の分類は丙型駆逐艦(へいがた)。
日本海軍が舞鶴海軍工廠で建造した一等駆逐艦。1941年(昭和16年)8月に起工し、1943年(昭和18年)5月に竣工した。島風型駆逐艦は次世代の艦隊型駆逐艦として新型機関(公試全力7万5890馬力)を搭載、40.9ノット(約75.6km/h)の高速を発揮し、重雷装(五連装魚雷発射管3基、15射線)を備えていた。大東亜戦争(太平洋戦争)開戦による戦術の変更や水雷戦自体の可能性の低さ、手間のかかる生産から島風型の量産計画は放棄され、駆逐艦の建造は秋月型駆逐艦や丁型(松型駆逐艦)に移行した。
竣工後、島風は訓練部隊の第11水雷戦隊(旗艦「龍田」)に所属した。6月8日には、戦艦陸奥の爆沈に遭遇した。7月上旬よりアリューシャン諸島方面に進出し、第一水雷戦隊(司令官木村昌福少将)の指揮下でキスカ島撤退作戦に従事した。8月より第二水雷戦隊の僚艦と共に、艦隊や船団の護衛任務に従事した。
1944年(昭和19年)6月中旬以降、大和型戦艦を護衛して渾作戦やマリアナ沖海戦に従事する。一旦内地に戻ったあと、7月上旬にリンガ泊地へ進出し、訓練に従事した。10月中旬以降、捷一号作戦にともない栗田艦隊(指揮官栗田健男中将、第二艦隊司令長官)に所属してレイテ沖海戦に参加する。10月24日、島風は沈没寸前の戦艦武蔵の救援を行い、同艦に収容されていた重巡洋艦摩耶(前日、米潜水艦により沈没)の生存者約600名を受け入れた。 レイテ沖海戦後、第二水雷戦隊はレイテ島への地上兵力増援作戦(多号作戦)に投入される。第二水雷戦隊旗艦(司令官早川幹夫少将)として第三次多号作戦に従事中の11月11日、島風はオルモック湾でアメリカ軍機動部隊艦載機約350機の空襲を受け、僚艦(長波、若月、浜波)等と共に撃沈された。
艦名 島風という名は、大日本帝国海軍では峯風型駆逐艦で使用されていた。 この初代島風も当時の日本駆逐艦としての最高速度40.7ノット(他の峯風型は39ノット)を記録しており、2代目もそれに因んで命名されている。
戦後、海上自衛隊のはたかぜ型護衛艦2番艦「しまかぜ」が1988年(昭和63年)に就役し、三代目が継承された。
島風型は結局島風1隻のみに終わり、陽炎型駆逐艦・夕雲型駆逐艦からなる駆逐隊にも編入されておらず戦没まで単独で第二水雷戦隊に属していた。 1965年(昭和40年)、呉市長迫町の旧海軍墓地に島風の戦没者慰霊碑が建立され11月11日に第一回慰霊祭が行われた。慰霊碑は島風が高速の駆逐艦であったことにちなみ、軍艦の艦橋を型どっている。海軍墓地に建立された慰霊碑の第一号であった。
Wikiより GFDL上の著作権表示
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
SPECIFICATIONS :
TYPE : DESTROYER
COMMISSINED : 1943 FATE : 1944, SANK BY AIR RAID
CLASS : N/A
NAME : SHIMAKAZE (ISLAND WIND)
DISPLACEMENT : STANDARD 2,567t, TEST 3,048t(2/3), FULL LOAD 3,323.9t
LENGTH : 129.50m BEAM : 11.2m
ARMAMENT :
PRIMARY GUN | 3×12.7cm Gun |
SECONDARY GUN | – |
AA GUN | – |
AA MG | 2×25mm Twin MG (1943) 4×25mm Triple MG, 1×Twin MG, 7+7 Single MG (1944) |
MG | 1×13mm Twin MG (1943) 1×13mm Single MG (1944) |
ROCKET LAUNCHER | – |
TORPEDO | 3×61cm Quintuple Torpedo |
DEPTH CHRGE | 18×Depth Charge |
OTHERS | – |
AIRCRAFT :
–
ADDITIONAL :
日本海軍、最大、最強、最速の駆逐艦。軽巡洋艦夕張と全幅で1m、全長で10m差に迫る大きさ。
エンジン出力は扶桑級戦艦に互角。
雷撃力は重雷装艦大井、北上に次ぐ。
LIST OF SHIPS :
N/A
PARTS LIST :
2023年’製作時
タミヤ製 1/700 日本海軍駆逐艦 島風 ウォーターラインシリーズNo.460
軍艦堂製 1/700 日本海軍 零式五連装発射管 GK70099
軍艦堂製 1/700 日本海軍 捨蒸気管 II GK70003
軍艦堂製 1/700 日本海軍 烹炊室用煙突II GK70004
軍艦堂製 1/700 日本海軍 方位探信儀 I GK70105
軍艦堂製 1/700 日本海軍 90cm探照灯 GK70077
軍艦堂製 1/700 日本海軍 手動式爆雷投下台 GK70234
軍艦堂製 1/700 日本海軍 水圧式爆雷投下台 GK70235
フライホーク製 リギング FH100001
軍艦堂製 日本海軍 日本海軍25mm機銃側弾薬包 GK70026
軍艦堂製 日本海軍 12cm高角双眼望遠鏡 GK70122
軍艦堂製 日本海軍 九六式一型探照灯管制器 GK70144
他金属素材等使用
2018年製作時
タミヤ製 1/700 日本海軍駆逐艦 島風 ウォーターラインシリーズNo.460
真鍮線
ニッケルチタン線
0.5mm金属パイプ
フライホーク製 新素材張り線 FH100001
海魂製 リギング (揚旗索) H025
レインボーモデル製 信号旗セット Rb7062
海魂製 木箱ドラム缶セット H106
海魂製 艦名板 H111
海魂製 横桁、プロペラガード H055
海魂製 窓枠 H036
海魂製 陽炎型ディテールアップセット HH700001 準同型艦一部流用
海魂製 電探セット H015
2016年製作時
ピットロード製 島風竣工時
各社エッチング、金属素材、プラスチックインジェクションパーツ等使用
PAINT LIST :
リノリウム押え部分:MC219 BRASS
船体:C32 DARK GRAY (2) 50% + C62 FLAT WHITE 50%
リノリウム:C42 RED BROWN
帆布:XF-2 FLAT WHITE 80% + XF-57 BUFF 20%
アンカーチェーン:XF-56 METALLIC GREY
他は説明所通り
TIME LINE :
202X年XX月XX日 竣工
2023年10月12日 起工
2018年1月15日 竣工
2018年1月10日 起工
2016年7月2日 竣工
2016年6月28日 起工
REF.#A-002-00x (2023)
POSTSCRIPT :
–
1944 (VER.2023)
1943 (VER.2018)
1943 (VER.2016)