駆逐艦

IJN Asashio Class DD Kasumi

霞(かすみ)は、日本海軍の駆逐艦。朝潮型の9番艦である。
この名を持つ日本海軍の艦船としては2隻目。
浦賀船渠で1936年(昭和11年)12月に起工、1939年(昭和14年)6月に竣工し、同時に第18駆逐隊に編入され、11月15日、第2艦隊第2水雷戦隊に編入された。
太平洋戦争開戦時には、同型艦 霰 、陽炎型の 陽炎、不知火 と共に第18駆逐隊に属し、機動部隊の警戒隊として行動した。
1941年(昭和16年)11月26日、ハワイ攻撃機動部隊の護衛として単冠湾を出港、ハワイ作戦(真珠湾攻撃)に参加。
1942年(昭和17年)1月8日、呉を出港し、機動部隊とラバウル攻撃に従事、以後、2月には第2航空戦隊のポートダウィン攻撃、ジャワ南方機動作戦、4月のセイロン沖海戦に参加し、4月23日、呉に入港し入渠整備を行った。5月にサイパンに進出、6月のミッドウェー海戦に攻略隊の護衛として参加した。6月28日、横須賀から水上機母艦 千代田、あるぜんちな丸 の護衛としてキスカに向かった。7月5日、キスカ島沖で濃霧のため仮泊中に、米潜水艦 グロウラーの魚雷1本を受け艦体前部が切断し、3名が戦死した。8月13日から翌年6月末まで舞鶴海軍工廠で修理を実施した。8月15日、第18駆逐隊は解隊し、9月1日、呉鎮守府予備艦となる。
1943年(昭和18年)9月1日、第5艦隊第1水雷戦隊に編入され、北千島方面で船団護衛に従事し、12月3日からマーシャル諸島ルオット島へ物資輸送を行った。
1944年(昭和19年)2月から6月末まで再び北千島方面で北方作戦に従事し、さらに硫黄島、父島への輸送に当たった。10月25日、レイテ沖海戦において志摩艦隊に属しスリガオ海峡に突入したが、マニラに帰投した。11月、オルモック輸送に3回従事。第2次、第4次多号作戦では第1水雷戦隊(司令官木村昌福少将)の旗艦となりオルモックに突入。さらに木村昌福少将が第2水雷戦隊司令官となり指揮した、ミンドロ島攻撃(礼号作戦)においても旗艦となった。
1945年(昭和20年)2月、北号作戦に参加し戦艦 伊勢 日向 を護衛して呉に帰投した。4月、戦艦 大和 とともに天一号作戦に参加し、坊ノ岬沖海戦において米艦載機の空襲を受け大破し航行不能となり、冬月 の砲雷撃により撃沈処分された。17名が戦死し、5月10日に除籍された。

Wikiより GFDL上の著作権表示
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.

性能諸元:
分類:駆逐艦
クラス:一等駆逐艦
艦番:第2次補充(②)計画?番艦
起工:1936年起工 竣工:1939年竣工
型式:朝潮型 艦番:2番艦 初代:暁型駆逐艦2番艦
艦名:霞 3代日本丸 初代:帆船横浜にて現存 2代:東洋汽船客船
由来:気象 空がぼんやりと見える状態。
諸元:基準排水量:2,000トン 満載排水量:トン 公試排水量:2,400トン
全長:118m 全幅:10.386m
兵装:

竣工時最終時
50口径12.7cm連装砲×350口径12.7cm連装砲×2
13mm連装機銃×2撤去
25mm連装機銃×1
25mm三連装機銃×4 (2基は13mm機銃置換)
25mm単装機銃×8
61cm4連装魚雷発射管×261cm4連装魚雷発射管×2
九一式爆雷×36九一式爆雷×36

搭載機:なし
信号符字:Juliet – Juliet – Delta – Delta
J J D D

補足情報:
1934年浦賀船渠浦賀工場に発注された時は艦名は朝雲であった。起工前に霞に改名
霞は朝潮型駆逐艦の最後の生き残り艦でした。(沖縄特攻時、同級中最後の戦没艦)

同型船:
朝潮 (あさしほ)1937年竣工 (海軍工廠)1943年クレチン岬南東にて空襲により戦没
大潮 (おほしほ)1937年竣工 (舞鶴工廠)1943年マヌス島沖にて雷撃後曳航中船体切断により戦没
満潮 (みちしほ)1937年竣工 (舞鶴工廠)1944年スリガオ海峡にて雷撃により戦没
荒潮 (あらしほ)1937年竣工 (神戸川崎造船所)1943年クレチン岬南東にて空襲により戦没
山雲 (やまぐも)1938年竣工 (藤永田造船所)1944年スリガオ海峡にて戦没。全員戦死
夏雲 (なつぐも)1938年竣工 (佐世保工廠)1942年サボ島沖にて空襲により戦没
朝雲 (あさぐも)1938年竣工 (神戸川崎造船所)1944年スリガオ海峡にて艦艇の攻撃により戦没
峯雲 (みねぐも)1938年竣工 (藤永田造船所)1943年ビラスタンモーア夜戦レーダー射撃にて戦没
(かすみ)1939年竣工 (浦賀船渠) 1945年大和護衛艦。天一号作戦時大破、冬月により撃沈処分
霰 (あられ)1939年竣工 (舞鶴工廠)1942年キスカ沖にて雷撃を受け戦没

考証:

別仕様:
1941年 真珠湾攻撃時
1945年 菊水作戦時 (艦名表記ありVer.)

使用部品:
ピットロード製キット 霞 1945 W89EP (純正エッチング,金属砲身4本)
ライオンロア製 水密ドア
ライオンロア製 ラッタル
真鍮線 0.2mm 0.3mm
ホビーベース製 プラペーパー 0.14mmx0.5mm
レインボーモデル製 12.7cm 真鍮砲身 (霞1945から1941へ改造の際、不足となる為)
フライホーク社製 手摺 (広ピッチとパイプ手摺)
レインボーモデル製 手摺 (狭ピッチ)
ハセガワ製 艦尾副錨
ピットロード製 兵装部品 (爆雷投射機)
海魂製 陽炎型スーパーディテールセット (朝潮型と共用可能な部品多数)
フライホーク製 アンカーチェーンセット (チェーンのみ)
ファインモールド製 アンカー (駆逐艦用)
レインボーモデル製 ブリッジ部品セット
菊と刀製 レジンパーツ
ベテランモデル製パラベーン(ダビットのみ使用)
海魂製 爆雷セット
ハセガワ製 絡車
ピットロード製 艦船装備部品 (7.5m内火艇, 7mカッター)
その他他艦余剰パーツ類多数

製品所在:
2012年12月31日 軍艦堂第壱渠にて起工
2013年1月12日 軍艦号第壱渠にて竣工

あとがき:

編集 鴣囃子裕二@軍艦堂 トップへ

COMPLETE PICTURES

About Yujers

現在、新規工廠地探し中!

8 Comments

  1. ■jeffです。
     
     いつもお世話になっております。
     コメントは初めて書き込みさせていただきます。
     
     私は駆逐艦しか作らないので(たまに小型空母)このページは最高に参考になります!
     軍艦堂様の艦船は本当に素敵ですね。いつも溜息がでちゃいます。
     いつかは軍艦堂様のおつくりになる艦艇のレベルで作れる様になって老後を安心して暮らしたいです。(笑)

     jeff■

    1. いつもご覧頂いておりまして、ありがとうございます。
      私も実はjeffなのです!(笑)
      これからも末永く宜しくお願いいたします。(o_ _)o

  2. ■こんばんわ!

     軍艦堂様もjeffなのですね!
     嬉!!

     作者様ご紹介ページにジェフ・ベックの記載御座いました。
     ジェフベックのレスポールは、54年のソープ・バーをハムに載せ買えた奴ですよね。
     わたしも15年前位まで54年オリジナル・ゴールド・トップ・レスポール持ってました。
     生徒さんに47万で売っちゃいましたけど……。その後、400万まで価格上昇しました。(;^_^A
     ま、めっちゃ軽いレスポールでしたよ。

     この【霞】の舷外電路は、どちらのメーカーのものをご使用でしょうか?
     よろしくお願いいたします。

     jeff■

    1. Jeff様こんにちは
      あちこち移動でお返事が遅くなりました(⌒-⌒; )
      レスポール軽いのいいですねぇ
      私のは重い(笑)
      舷外電路ですが、これは他艦の余剰パーツです。フルセットとかに付属するものは、概ね、余裕を持って入れてあるので、駆逐艦クラスなら、十分製作できます。ちなみに、何のものかは、忘れました。が、フライホーク製?かもです。

  3. 初めて拝見させていただきました。
    霞は祖父が乗っていた船で、私もプラモデル製作をしましたが上手くいかず、改めて検索をかけていたらここへ辿り着きました。
    全く参考にならぬ程、素晴らしい出来栄えに脱帽するばかりでしたが、感動させていただきました。
    大和の影に隠れがちな艦ではありますが、私にとっては大切な艦です。良い物を拝見させていただき、ありがとうございました。

    1. fjmt様こんにちは。
      ご覧頂きましてありがとうございます。
      思い入れのある艦を製作できまして、嬉しい限りです。
      実はこのサイトを良くご覧いただく方の祖父も駆逐艦乗りだった方がいらっしゃって、詳しいお話を頂ける機会があり、嬉しく思っております。
      どんな些細な思い出話でも、お気軽にまた、是非、コメントくださいませ。
      ちなみに、真珠湾の出陣前に、おはぎが振舞われたとか(笑)光景が目に浮かぶ様です。
      私の父の長兄が海軍パイロットだったので、今思えば、色々聞いておけばなぁなんて思っております。
      少しでも、記憶を残せるように。

      また、是非ご訪問下さいませ。m(_ _)m

  4. ご返信ありがとうございます。
    おはぎですか。ほんとに光景が浮かびますね。笑
    うちの祖父は大和が沈むのを目撃していた人物として、ラジオに出演した事もあるそうです。
    私も詳しくは聞いた事がなく、亡くなった今になって色々聞いておきたかったと後悔しています。
    聞いた話では、祖父は航海士として霞を運転していましたが、坊ノ岬沖海戦時での航行中、別任務を言い渡されて操舵室を離れた際に操舵室を爆撃されたそうです。
    祖父はそんな事をのんびりした様子で話していたのですが、九死に一生の出来事に、私は興奮して聞いておりました。

  5. □おひさしぶりです。jeffです。

    駆逐艦の魚雷運搬軌条ですが、エッチングをご使用でしょうか?
    この霞には使用されていなくとも、他の駆逐艦でご使用でしょうか?

    よろしくおねがいいたします。□

Leave a Reply to jeff-carlton Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください